こんにちは、園長の岩堀です。
新しい年になりました。新年のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません。
今年は新年早々、悲しいニュースが続き、心を痛めていた方も多かったと思います。
まずは、令和6年能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
さて、日常のありがたさを感じながら迎えた新学期ですが、子どもたちはそんな中でも冬休みにたくさんの楽しい思い出を作ってきてくれたようで、そんなお話を嬉しそうに教えてくれる子どもたちの姿に気持ちが救われました。
そして、先日、今年も無事に焼き芋会が行われました。
今年も準備したサツマイモは150本以上!!
前日に洗って小さく切って、アルミホイルにくるんで、オーブンで1時間!
下準備はこれで完了です😊(ただし、ものすごい量ですので、担任の先生以外は総出です!)
当日は、秋にため込んでおいた落葉を使って、落ち葉焚き。その中に子どもたちがお芋を投げ入れます!
落ち葉焚き、、、もうなかなか見ることができない光景ですよね。この経験をさせたくて、落ち葉焚きにはこだわっています🤭煙を嫌がる子もいますが、煙から逃げながら、風向きから煙のないところを探して近寄っています。これも考える力、自然と生きていく力となりますね。何よりも自分で経験して感じることが一番大切です。
さて、投げ入れたお芋が温まるまで待てない子ども達のために、もう一つ、朝早くから石焼で芋を温めていました。
(子どもたちはほとんど、こちらの芋を食べています。)
今年のお芋も期待通り、黄金に光っていて、と~~ってもおいしかったです!
子どもたちは、熱々のお芋をみんなで嬉しそうに頬張っていました🤭
おかわり~の声が止まらず、例年控えめなひよこ組(年少)さんも、たくさんおかわりをしてくれたようです。
先生たちは焼きあがったお芋を何度も何度も取りにきては、嬉しい悲鳴をあげていました😂
たくさん用意したはずだったお芋ですが、あっという間になくなり、子どもたちの心とお腹を満たしてくれました。今年も笑顔が溢れる大満足な焼き芋会となりました🍠