1月~3月の1歳児向けのおやこであそぼう「にこにこひろば」のご案内を掲載いたします。
皆様のご参加をお待ちしております😊
この度、当園の幼児教育に対する考え方や想いを書きまとめた小冊子(コンセプトブック)を刊行致しました。
近年の少子化の加速度的な進行や、共働き世帯の増加、子育て支援の家庭ニーズの変化もあり、市内においても幼児教育を行う幼稚園に入園する園児が著しく減少しており、園運営に大きな影響を与えています。
私どもは、海神幼稚園で遊び、学ぶ、こどもたちの日常の風景や、おともだちや先生との関わり、親子の触れ合い、クラスでの活動の様子など、その一つ一つが幼児教育や幼稚園の価値であり、社会的に意義があることと感じており、広くたくさんのみなさんに、海神幼稚園の今を知って頂き、ご理解をいただきたいとの思いからコンセプトブックとして取りまとめたものです。
たのしく遊び・学ぶこどもたちの様子を通じて、海神幼稚園の教育観を感じて頂ければ嬉しいです!
こちらの小冊子は、イオン船橋店でフリーペーパーとして、施設内5か所のラックにて、2月末までの3か月間配架致します。
また、マルキンベーカリー(海神町東1)さんの店頭にも置いて頂いています。
ご興味がある方は、是非、イオン船橋店・マルキンベーカリーでお手に取ってご覧いただければと思います。
本日10月5日(土)に予定しておりました運動会は、雨天のため、明日6日(日)に延期となりました。
明日の運動会は、予定通りの時刻に開始いたします。
未就園児のレースは9時50分頃の予定です。皆様のお越しをお待ちしております。
令和7年度入園願書配布のご案内
10月15日(火)9時~11時30分
1部 300円
※配布数に限りはありません。当日ご都合が悪い方は、16日(水)以降、平日9時~17時にお越しいただければいつでもお渡しできます。
ただし、17日(木)は遠足のため、留守にいたします。17日(木)以外の日にお願いいたします。
※既に、9月18日(水)の入園説明会を実施していますが、個別の園見学やご相談、説明会資料の配布など、ご希望ありましたら、お気軽に申しつけ下さい。
下記日程にて、令和7年度の新入園児を対象とした入園説明会を開催致します。
加速度的な少子化の進行や、働き方改革の推進・円安の進行・物価高など、様々な事柄に起因する共働き世帯の増加など、子育て環境が著しく変化する中、現在、多くの幼稚園・保育園が園児数の減少傾向にあり、経営環境は目に見えて悪化しています。そのような中にあっても、子どもたちに必要な教育環境や機会・安全が損なわれることがあってはなりません。
海神幼稚園は、歴史と伝統を大切にしながらも、新しいことにどんどん挑戦する元気な幼稚園です。教職員一体となり、子どもたちが期待に胸躍らせ、ドキドキ・ワクワクするような園づくりを心掛けています。
また、1歳児親子教室・プレ教室など子育て支援の充実や、預かり保育拡充、降園後の課外教室の展開、幼小交流会の開催、卒園児(小学生)の活動など各種の取り組みにも力を入れています。
そのような一つ一つの取り組みへのご理解と評価を頂き、毎年多くの子どもたちが入園してくれています。
これからも、子どもたち、保護者のみなさんとの縁を大切に、卒園後も様々な関わりや活動を通じて、地域の子育て拠点として、成長して参ります。
当園にご興味をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。お待ちしています。
●日時:9月18日(水) AM10:30~ (一時間程度)
●場所:海神幼稚園2F (園庭よりお入りください)
●対象:令和7年4月入園の対象となる親子
※事前予約等の必要はありません。当日のお越しをお待ちしています。
※上記日時に変更がある場合は、HPにてお知らせを致します。ご確認宜しくお願い致します。
ご質問等お気軽にお問合せ下さい。
2月21日より、令和6年度のプレ教室の入会受付が開始となり、現在までに20余名の申込を頂きました。ありがとうございました。
残り5名程度となりますが、みなさまの入会をお待ちしています。
また、3月22日(木)に3回目のプレ教室体験会を予定しています。ご参加希望の方は、ご連絡をお願い致します。是非お気軽にお越しください。
尚、体験会参加に先立って入会手続きを行うことも可能です。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。