こんにちは、園長の岩堀です😊
9月に入ってすぐに始まった運動会の練習。子どもたちは、毎日、一生懸命にそして真剣に、練習に取り組んでいます。日々、上手になっていく入場行進、すっかり覚えてたお遊戯の振り付け、そして、日に日に増していく「勝ち」へのこだわり・・・。
この運動会の練習は、一年で一番、子どもたちの心身の成長を目の当たりにできる行事でもあります。
特に負けた時は、悔しくて涙を流す子もいれば、泣くのをぐっとこらえている子、一生懸命言い訳をする子もいれば、誰かのせいにしてしまう子もいます。その都度、先生たちが話を聞いたり、声をかけたり、時には正したり。
それぞれがまさに心の成長をしている瞬間です。
私はそれを少し離れたところから泣きながら見ている、という光景ももう恒例となりました😅
負けた時の悔しさや悲しさを知るからこそ、人は成長ができるのです。負けたことがあるからこそ、勝ちたいと思って頑張れる、そして勝った時の喜びはひとしおですし、負けた子の気持ちをわかってあげることができるようになります。そんな子になって欲しくて、先生たちは、練習ではみんなが平等に勝てるように、順番を変えたり、配置を変えたり、工夫をしています。
勝った喜びと負けた悔しさ・・・強く逞しく、そして頑張る気持ち、優しい気持ちを持てるようになるためには、両方を味わうことが大切なのですね✨
この運動会の練習を通してそんな心の成長がとてもよく伝わってきます。
保護者の皆様には本番しかお見せできないのが、とても残念なくらいです。
そして、ブログで練習の風景をあまりお見せできないのは、本番のお楽しみ・・・ということですので、何卒ご了承ください🤭