ほっほさ~~ん!!🤹‍♂️

こんにちは、園長の岩堀です😊

先週の金曜日、幼稚園にピエロのほっほさんさんが遊びに来てくれました。

ほっほさんとは・・・東京都認定のパフォーマーさんで、海外や国内のいろいろな場所で活躍をされているピエロさんです🤹‍♂️
私は子どもたちに「生」の演劇やショーを見てもらうことにこだわっていて、今年も臨場感があって子どもたちの心に残るものを、と検討していましたが、昨年の子どもたちの大爆笑が忘れられないのと、担任の先生たちのたっての希望もあり、ほっほさんに出演を依頼したところ、昨年に続き、うちの園児たちに会いに来て頂けることとなりました!!

私が生のエンターテインメントにこだわるには理由があります。
今からかれこれ40年ほど前ですが・・・私が幼稚園生だったころ、幼稚園に来てくれたパフォーマンス集団のショーにドキドキわくわくした思い出が今も胸の奥の方に残っているからです。もう40年も前なのに・・・😅
40年もの間、胸の奥底に抱いていられるくらい、そして思い出すと心の奥の方があったかくなるくらい、幼少期の楽しかった思い出って大切なんだなぁと、思います。

子どもたちにも、幼少期のドキドキわくわくした心をずっと持っていて欲しい、そしてお腹を抱えて笑い転げるくらいの経験をしてほしい、そんな思いがあります。

さて、昨年のショーを覚えている子たちは、ほっほさんの登場からすでに大爆笑。期待通りに始まったピエロのほっほさんショー。
パントマイムやバルーンアート、いんちきマジックと本物のマジック。
子どもたちは大笑いしたり、驚いたり、悲鳴をあげたり、突っ込んだりと大忙しでした。
時には目をまんまるくして、どーゆうこと!?という顔で私を見てきたり、笑いすぎてよだれが出ていることに気付いて照れ笑いをしていたり。
コロコロと変わる子どもたちの表情は、見ていて全く飽きることなく、ノンストップで大盛り上がりの1時間となりました😂

現在、仕事をしながら病気と闘っている私ですが、子どもたちがお腹を抱えて大笑いをする姿、夢中になって身を乗り出している姿に、涙が出るほど癒されるとともに、これ以上の治療はないと、胸が熱くなるばかりでした😭

未来ある子どもたちの笑顔、これからも大切にしていきたいと思います😌

ほっほさん、今年も子どもたちにたくさんの笑顔とドキドキわくわくをいただきました。楽しいショーをありがとうございました。

焼き芋会がありました🍠

こんにちは、園長の岩堀です。

新しい年になりました。新年のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません。
今年は新年早々、悲しいニュースが続き、心を痛めていた方も多かったと思います。

まずは、令和6年能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、日常のありがたさを感じながら迎えた新学期ですが、子どもたちはそんな中でも冬休みにたくさんの楽しい思い出を作ってきてくれたようで、そんなお話を嬉しそうに教えてくれる子どもたちの姿に気持ちが救われました。

そして、先日、今年も無事に焼き芋会が行われました。
今年も準備したサツマイモは150本以上!!
前日に洗って小さく切って、アルミホイルにくるんで、オーブンで1時間!
下準備はこれで完了です😊(ただし、ものすごい量ですので、担任の先生以外は総出です!)

当日は、秋にため込んでおいた落葉を使って、落ち葉焚き。その中に子どもたちがお芋を投げ入れます!
落ち葉焚き、、、もうなかなか見ることができない光景ですよね。この経験をさせたくて、落ち葉焚きにはこだわっています🤭煙を嫌がる子もいますが、煙から逃げながら、風向きから煙のないところを探して近寄っています。これも考える力、自然と生きていく力となりますね。何よりも自分で経験して感じることが一番大切です。

さて、投げ入れたお芋が温まるまで待てない子ども達のために、もう一つ、朝早くから石焼で芋を温めていました。
(子どもたちはほとんど、こちらの芋を食べています。)

今年のお芋も期待通り、黄金に光っていて、と~~ってもおいしかったです!
子どもたちは、熱々のお芋をみんなで嬉しそうに頬張っていました🤭

おかわり~の声が止まらず、例年控えめなひよこ組(年少)さんも、たくさんおかわりをしてくれたようです。
先生たちは焼きあがったお芋を何度も何度も取りにきては、嬉しい悲鳴をあげていました😂

たくさん用意したはずだったお芋ですが、あっという間になくなり、子どもたちの心とお腹を満たしてくれました。今年も笑顔が溢れる大満足な焼き芋会となりました🍠

TOP