こんにちは、園長の岩堀です😊
今日は、うめ組もも組のみんなでアサガオのタネをまきました。
そして、お外遊びをしていたひよこ組さんたちも何人か集まってきたので、一緒にまいてもらいました。
このアサガオのタネは、私が昨年の夏のブログで紹介したもので、小1だったうちの息子が学校で2年生からタネをもらって帰ってきたので、せっかくならと自宅の庭に蒔き、育てたアサガオが想像以上に多くの花を咲かせてくれ・・・そしてそのアサガオから採れたのがこのタネです。
いわゆる、小学校のアサガオの「孫」ですね。
そんな由来のアサガオを園庭の花壇にまき、これからみんなで育てていきたいと思います🌱
夏になり、アサガオの花が咲いたら、その花で色水を作ったり、さらにその色水で絵を描いたり、、、なんてことができたらいいなと思っています。
タネからお花を育てることで、植物にも命があることを知り、自然や植物を大切にする優しい気持ちが生まれるといいと思います。そして普段、あまり花壇に興味のなかった子も、自分が蒔いたアサガオの芽が出て大きくなるにつれて、花壇に目をやる機会が増え、他の植物やお花にも自然と興味が出てくることも期待したいです🤭
そして何よりも、芽が出て大きくなる様子に、わくわくしてくれること! 明日がまた楽しみになること! それが1番ですね✨
今日、興味を持っていなかったひよこ組さんも、芽が出て、その芽が生長するにつれて、興味が出てくるかもしれません。その時はまた一緒に、タネをまけばいいですね。
子どもたちの「やりたい」という心の動きに添って、自由に活動ができたらいいなと思っています。