ブログ

チーバくんがやってきました!

こんにちは、園長の岩堀です😊
運動会が終わり、季節はあっという間に夏から秋に移り変わりました。急な気温の変化に、今週に入って少しずつお休みの子も増えてきました。
遠足も近いので、子どもたちの体調の変化に十分に気を付けていきたいと思います。

さて、先週の金曜日は、海神幼稚園にチーバくんがやってきました!
うめ組(年長)さんにとっては2年ぶり、他の子たちにとっては、初めてのチーバくんとの交流です。

大きな体のチーバくんに、最初は少し怖がったり不安がったりする子もいるかな~と思っていましたが、そんな姿はどこにも見られず、最初から最後まで、大はしゃぎだった子どもたち。
一緒にディズニー体操を踊ったり、チーバくんのクイズに答えたり、先生とお兄さんのお絵かき対決を全力で応援したり、、、とても楽しいひと時となりました。

それにしても、チーバくんクイズ!の場面では、チーバくんの形が「千葉県」と同じだということ、みんなが住んでいる船橋市がチーバくんの「くち」の辺りだということ、子どもたちがよくわかっていて、驚きました。
チーバくんとの楽しい交流をきっかけに、自分たちが住んでいる場所や町にも興味を持てたのではないかと思います😊

そんなチーバくんとの交流、始まったのは今から13年ほど前。それからずっと2年に1回、チーバくんが海神幼稚園に来てくれています。
チーバくんと一緒に撮影した「全園児」の特大集合写真も、もう7枚目。
すべて廊下に飾ってあるのですが、ときどき眺めては、「この子はあんな子だったな」「この子にはこんなことがあったな」と、卒園児一人ひとりを懐かしく思い出しております。そして退職された先生たちの顔ぶれもまた、私にとっては懐かしく、思い出深いものです😌

少し大袈裟かもしれませんが、チーバくんとの写真は、言わば海神幼稚園の歴史。今回もまた、歴史の1枚を刻むことができました!
(私も13年前から、2年毎に年をとっています😂これも、また歴史・・・😅)

チーバくん、そしてチーバくんのお友達のお兄さんお姉さん、今年も楽しい時間をありがとうございました✨

TOP