4月からのバス運行は予定通り順調にスタートし、乗車中の子どもたちも、しっかりとお約束を守り、外の景色を楽しみながら楽しく登園しています。
1月以降、試験走行を重ねるほか、教職員の添乗員としての研修やマニュアル作成による共通理解を図り、安全かつ円滑な運行のための体制を整えて参りました。
実際の送迎を重ねる中で、マニュアルの見直しを重ね、運行管理・安全管理における教職員連携も滞りなく行っております。
この度、現状の利用者状況及び、保護者の方のご要望を踏まえ、6月1日を目安に、現在のルートから一部延伸し、新ルートでの走行を行いたいと考えております。
詳しくは、別紙にて添付致しますので、ご参照ください。
今後、園バス定期利用(登降園時利用)の他、在園児及び卒園児の課外教室利用後のバス利用(夕方の便のみ利用)など、段階的に、柔軟性を持って受け入れを検討していきたいと考えております。
在園児の皆さまをはじめ、プレ教室入会の方、各種イベント(にこにこ体操・おやこであそぼう等)にご参加の皆さまのご意見・ご相談を踏まえ、今後も、このようなルート変更や、停留場所の新設及び変更を行うことも有り得ます。極力、ご利用の方に不便がないよう心掛けて参ります。